全 4 件を表示
ケアプラス ネオは老健施設や幼稚園などのテーブルや棚板のために開発された木口材です。これまでにない柔らかさと意匠性を実現、安心のクッション性で施設内の安全性を高めます。福祉施設にもよく馴染む温かみのある木目4柄をご用意、デザイン性の高い家具や什器の製作を可能にします。
特徴
- 老健施設や幼稚園・保育園のテーブルや棚板にぴったり。
- これまでにない柔らかさで安全・安心。
- 温かみのある木目4柄をラインナップ。
- デザイン性の高い家具や什器の製作にも最適です。
商品規格
販売単位 | 30m巻 |
---|---|
幅 | 22mm幅・32mm幅・38mm幅 |
カラー | 木目柄 |
材質 | 非塩ビ樹脂 |
局面加工 | 30R ※上記数値はあくまで目安となります。曲面加工時は必ず十分な加工検証を行い、お客様責任の下、施工して下さい。 |
納期 | 2-5営業日 |
キャンセル | ご注文後のキャンセルは不可となります。 |
返品・交換 | ご交換・返品は不可となります。 |
注意事項
- 貼り合わせ時の温度は+15℃以上が適温です。
- トリミング加工はできませんので、面材と段差のない仕上げをご希望の場合は、板厚の調整をお願い致します。
- 保管は直射日光を避け、チリやゴミが付着しないようダンボールケースに入れてください。
- ホットメルト接着材の種類により貼り合わせ条件が変わることがあります。耐熱用のホットメルトをご使用ください。
- ご使用に際しては、あらかじめ色相など加工検証を十分確認の上、本作業を開始してください。
- 貼り合わせのホットメルトの拭き取り作業はIPAのご使用をおすすめします。
- 拭き取り溶剤のご使用にあたっては、溶解や変色等が起こる場合があります。ご使用前に必ず適正をご確認ください。
- 環境保全及び製品への影響のため、シンナートルエンは使用しないでください。
- 端材、廃材などの廃棄に際しては、法令「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」に従い、処理業者に委託処理してください。
- 予告なく製造中止や仕様変更をする場合がございます。予めご了承ください。
手貼りの場合
- 基材に対しケアプラスネオをセンター合わせにするか片側合わせにするか、位置決めをして下さい。
- ケアプラスネオ裏面/基材木口面の両方にゴム系の接着剤を塗布し、手に付かない程度まで乾かして下さい。
- 貼り合わせ時、エッジを引っ張りながら加工すると伸びてしまい、製品巾が狭くなってしまう場合があるのでご注意下さい。
- 貼り合わせ後、ローラー、ゴム/エアハンマー等にて十分に圧着して下さい。
機械貼り(直線貼り)の場合
- 送りスピード(約10M / min.)及び耐熱用ホットメルトの使用を推奨いたします。
- 基材に対しケアプラスネオをセンター合わせにするか片側合わせにするか位置決めし、送り込み部のガイドを調整して下さい。
- エンドカット後にエッジを定位置に戻す装置が使用できない場合があります。その際はマニュアル操作にて調整して下さい。
※ケアプラスネオは軟質部材の為、手貼りを推奨致します。
接着剤は何を使えばいいですか?
ゴム系接着剤をお使いください。
トリミングはできますか?
トリミング加工はできませんので、面材と段差のない仕上げをご希望の場合は、板厚の調整をお願い致します。ぴったりサイズの板材がない場合は、片側合わせ又はセンター合わせにて加工をお願いします。
曲げ加工について、最小何Rまで曲がりますか?
(加工状況にもよりますが)曲面取り付けの推奨最小Rは30~50R程度です。
商品に関するお問い合わせはこちらから